2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

オータ・シティー

異物の花金

気づいたら、車は出流原、27日、夜。鬱蒼としていて、人気がない、暗い出流原。そういえば、ABちゃんと会うとき、ここを通るのが嫌で高速道路に乗ったんだよ、夜半にひとり通るようなところでは、ないわ。千円くらいの通行料金、痛くないほどに異世界のよう…

ネットビアッチ/現実弁慶

久喜。何と言われてもいいけれど、久喜のスーパーマーケットで買い物をして帰宅。何が本当の目的なのか、何が付随行為なのか。それをはっきりと理解していれば、この放浪を指差して無表情で「無意味」と言うひとは居ないはず。目的が放浪で、放浪先のスーパ…

ミト・シティー

げんきな音楽/夏

連日くそ暑い。窓を開け、カーオーディオからは前倒しの「Laser Rain」。前倒し、というのは、あれが夏のものだとおもっているからで、実際それぞれの曲が夏っぽいとか、LEO今井が夏っぽいとか、多少はあるけれどそれほどではない。なんとなく、あれを買って…

人間の屑

鬱屈する日々。つまらないことで申し訳ないのだけれど、というか、こんなことをここで採り上げてしまい申し訳ないのだけれど、僕なんて消えちゃえばいいんだ的な、そういう発言のあとに、誰か僕を叱って。とYさんが言って、いまそこにいる私が、なに言ってん…

はじレコについて

健康診断があるから、二十一時以降は何も食べぬようにと言われていて、だけどさ私さ、自室に辿り着いてさて漸く気持ちも落ち着いたから食事をしようかとおもうと二十一時だよね。結局二十二時に独りぼっちの夕食が終了。気にしない。零時をすぎて連れ合いが…

じょうずな浮遊のために

本当は、翼がほしいのは実は私のほうかもしれない。ドク先生へ なんかよくわかんない近親愛(おこがましい)に似たものを込めて

この歯を託す

昨夜。そういえば、ドク先生とはじめていろいろと話したあの日、私のアクティブぶりに対し先生が、げんきげんきと何度も言われたのだけれど、よくよく考えてみると丁度あの日から、セッ久してないわ。とおもって、そうおもったからではないのだけれどそうい…

生涯の玩具

数日前。二十一時を目前に帰宅すると電子ドラムが届いていて、設置もしてあった。のだけれど、場所が。場所が。文字であれしてどうにかなるはずがないが、簡単に言うと、ソファーの背と壁のあいだに電子ドラムは鎮座していました。そしてまた、書斎の荒らさ…

無題

昔ちょっとあれした男に、あたらしい女ができていまいっしょに住んでいるという話を人づてに聞く。何の因果かおなじころに私も籍をあれするのしないのということがあって、彼のことばをいろいろと思い出したり。そういえば、矢鱈とあれを言っていたなあ、と…

次から次へ忘れて

母の日でしたよね。まだ日があるとおもっていたらもう八日の夜になっていて、明日スタジオ終わりに何か物色して帰宅途中に実家へ寄ればいいかな・・・と企んでいたら携帯電話の電子メールにて母より「母の日だよ」と。どうして母の日って、あるのでしょうか…

放浪の弊害

窓を開けるといい風が入ってくる。それを目にしただれもが「編集部」と形容する私の書斎にも分け隔てなく。 地震であれした書斎、紙の類はバベルの如く積み上げ、その他のものはとりあえずスーパーマーケットのビニール袋に一切合切放り込み、それがまた余震…

朧に生きて浮く輪郭

寺社仏閣を巡る、ということにさめてしまったのはいつだったか。みうらじゅん氏が「サイン帖」と呼ぶ、自前の御朱印帖を手に、あんなにたのしかったのはなんだったのだろう。たぶん、数年前にある寺社で、そこに務める方にじぶんの屑みたいな自尊心をぐちゃ…

翼をあげるね

あなたはぐにゃぐにゃしているから、かけないんだよ。かたちにならない。しらない輪郭を想像してみても、やっぱりぐにゃぐにゃしたものをどうにかすることはできなくって、何度かいてみてもおなじ。記号の集合体とそれの組み合わせ、からはなれて、ごめんね…

板倉写真集

鯰に会えず

四日。BF氏が帰郷するとのことで、お互いに自由になる日が四日だけであり、スタジオ終わりで栃木へ行くことになっていた。が、撮影は全く終わる気配なく、私も全く帰れる気配もなく。夕方になり漸く昼食休憩に入り、携帯電話の受信箱を開くと「時間が遅いと…

マンホールの下より

ろくに声も出ぬので、終日アシスタント、つまらぬ。気がぬけてしまい呼び出されて叱られるなど。のどしゅっしゅ、しているものの、痒いところにノズルの届かない気休め散布。夕刻には撮影も終わり、連れ合いが電子ドラムを買って呉れると言うので機嫌を損ね…

仕事に御熱

終日撮影。とてもたのしいし給金もうれしい金額になる見込み。だがこの部屋はなんだ、洗濯と睡眠だけを繰り返すこの自室、一週間くらい、食器を洗った覚えがない。せめてものおもいで、現状を維持。はやくにんげんになりたい。減らないチーズケーキはきょう…