ネットビアッチ/現実弁慶

久喜。何と言われてもいいけれど、久喜のスーパーマーケットで買い物をして帰宅。何が本当の目的なのか、何が付随行為なのか。それをはっきりと理解していれば、この放浪を指差して無表情で「無意味」と言うひとは居ないはず。目的が放浪で、放浪先のスーパーマーケットで安い食材を購入するのが付随行為です。そして放浪の本当の目的は、逃避。きっと逃避。あれ?無意味だこれ。これ無意味だ。
お金がございません。働けど働けど我が浪費癖軽くならざりぢっと手を見ても独り。なんかちがーう。お金がございません。らくてん●ちばでBalzacとBounty HunterのダブルネームTシャツが八千八百円ですって。高いよばか。やふ●でBalzacのTシャツ買っている場合ではなかった。出会う順番が逆だったら私たちどうなっていたのでしょうね。どうでもいい。どうでもいいけどTシャツは四千円以下であるべきだとおもいますよ。ばか。
トゥイッターにて。口をひらけば文句と批判で、こういう場と違って半強制的にみせてしまうから、いつも申し訳なくおもう。このひとは、こういうこと言うひと(わたくし)なんかすきじゃないんだ(このひとは、というか、そんなものをすきなひとはいないんだ)てきなあれ。でも黙っていられない、ばか。数年前からNオヤ氏を通じて知った、M方くんとときどき会話できることが、たのしみ。まいみくしいになり、消えたらURLを推測して追いかけ、戻ってくるのを待ち(きもちわるくないよ!こわくないよ!)、壊れ物を扱うように、我慢して大切に距離を守ってきた甲斐あって、全く知らない同士からいまでは会話ができるまでになりましたが、彼がまた急に居なくなるかもしれないとおもいながら、私に向けられた発言を噛み締める日々。虫歯がまだ、ときどき痛む。